葉桜になる前に近くに桜見てきた話と花粉症の続編

ちょっと満開を過ぎましたが行ってきました。

朝早くに失礼します。花粉症で熟睡できない日々が続いております。今日は癒しの記事を。

ちょっと電車で行った先にある「さくら通り」というところです。じつは音大生時代はこのあたりの近くに住んでたんですよね~!駅までチャリでも20分くらいのとこでした。笑

せっかく今手元にフォトショップとライトルームがあるので加工して見やすくしてみました。実はちと夕方で暗かったのです。

最近は、よりDJ向きのトラック制作になれようといろいろ勉強しとります。

こんなカンジで少し激しいダブステップみたいなことしとります。

また出来たら公開します!

しかしながら花粉症が酷いです。

アレジオン20という一般薬を一週間服用しましたが、たしかに鼻水がとめどなくでてきたりくしゃみ連打は服用中はほとんど無かったのですが、反面口の渇きと鼻の奥で鼻水が固まり鼻呼吸0の状態になってしまうのが痛いです。

現在は飲みきってから32時間ほどたってますので徐々に薬が抜けていくのが解ります。水ばなと目のかゆみなどが戻ってきますね。

ですがまだ息は楽です。やはり耐えている方が相対的に楽だと感じました。

とまぁ皆様のおうちの近くにもおそらく桜があると思います。桜が見れないところって逆に日本にあるのだろうか?

そう考えると本当にすごいですねぇ。

というわけで今日はちょっとなごみの雑談でした。また次回お会いしましょう。