なんとも最新鋭感が漂っています。
ぱっと触らせてもらいましたが、とにかくわかりやすい!!
WAVESなどはどちらかといいますと玄人向けなデザインのものが多く、アナログモデリング系は操作感覚などはそのままですよね。
それゆえ、かっこいいんですが初心者さんにはわかりにくい。
英語表記のままですが、FabFilter製品は視認性が極めて高く、コンプは本当に目で見て理解できるのでこれは説明にも使えて便利そうです。
音色変化などは、もう少し触ってみてからでないとなんともいえませんがWavesに引けをとっているようには感じません。
現在ちと音楽以外でやることがたくさんありすぎて、趣味やストック系の音楽制作ができていないのでちょっと時間かかるかも知れませんが、Vienna含めデモ音源が作りたい・・・!!!です。しばらくお待ちください。