やっとアップグレード!
お久しぶりです。
年の瀬ですね。今年の七月に開始して早半年といったところでしょうか?こんなに更新が少ないブログでも閲覧者さんがいてくれるのは嬉しい限りです。最初は1000アクセスもないだろうと思っていましたが、倍の2000アクセス以上を確認しております。
同一IPからの閲覧を含めますと・・・1万以上と言う・・・すごい数字が・・・。恥ずかしい・・・。
今年も音楽の仕事や方法論を勉強してきましたが、いかんせん難しかった・・・。ほぼ趣味で作る曲も少なくて申し訳ない限り・・・。
と、そんな私ですがようやくK9Uにアップグレードです!相変わらずのHDDがインストール媒体です。(笑)
K8Uからのアップグレードですが主な変更点を、文章だけですが上げておきます。
FXがプラスでバンドルされています。
これはすごいですね。軽く触ってみましたが精度もそんなに悪くない気がします。
コンプ・EQ・リバーブなど一通りそろっています。応用すればマスタリングまで製作の段階までいけると思います。
奮発して、とりあえず一式!と言うときにもかなり有益な商品になりましたね・・・。
時代はBATTERY4へ
ドラム・リズムマシンとして非常に効果的な音源であるBATTERYが3から4へアップグレードになります。
いやー軽く触りましたが、3に比べ直感的でシンプルになっているので非常に扱いやすい。
かつ、新収録の音源もかなりリアルですし、一から打ち込む場合にはかなり楽しめる作品になってると思います。
REAKTOR5&KONTAKT5のライブラリがさらに増加。
純正のシンセやリズムマシン、音源がさらに増えました。一つ一つがすごい規模なので追々紹介できればと思います。