「ELECTRI6ITY」という音源ですね。ちょっと高い。
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=33020
KONTAKTPlayerでも動くようです。KONTAKT持ってない方でもつかますね。
ん~細かい手打ちも、キーボード演奏も考えて作ってあるようですしデモを聞く限りではオケに混じれば分からないくらいのサウンドの用でもありますが、どこまでがキーダウンスイッチ制御かいまひとつ分かりにくいですね。
デモムービーいわく、細かなベロシティレイヤーでミュート>ハーフミュート>実音>ハーモニクスが滑らかに変化してくれるそうです。こういった仕様はいままで体験したことがないですがどうなんだろう・・・。
これ一つでエレキギター音色的には申し分なくなるみたいですね。ん~REAL STRAT 3あるのでちょっと手が出にくいですが、ギター音色で困ってる方にはこっちの方がいいのかもしれないなぁ・・・。