著作人全般の取り扱い
著作権の公式なデータは、文化庁のHPをご覧ください。
制作業務に関する著作権の取り扱い
Creators-House-LABO(以下、当方)の制作業務料金は、作業料とお伺いした範囲内での使用料双方が含まれております。通常の使用の範囲内であれば追加料金などは一切必要なくご自由にお使いいただけます。
当方で作曲を含むご依頼の場合には、その楽曲の著作隣接権の譲渡はいたしておりません。個人/法人/企業様などで隣接権ごとのお買い上げの必要性がある場合は別途お申し付けください。
当方で作曲を行わないご依頼の場合(アレンジメント/ミックスダウン/マスタリングなど)は、すべての著作権は作曲者/利権者の方に帰属します。また原曲の利権者様への許諾などはクライアント様がお取りになっているという前提で進めさせていただきます。
著作人格権はつきましては、利益相反行為などがない限り一切行使致しません。またネームバリューなどの関係で一部表記を変更になられたい場合もご対応しております。
楽曲の使用料金と使用可能範囲につきまして
Creators-House-LABOの楽曲使用をお断りする場合
- 犯罪行為、もしくはそれに準ずる可能性のあるモノへの使用
- 公序良俗に反し、団体/人を誹謗中傷する内容のモノへの使用
- 政治/宗教など、一部の強い思想に大きく偏ったモノへの使用
- FM・CHL以外で配布されている音源の個人自由利用
- 利益相反行為・債務不履行に該当する行為を行い警告を受けても改善しなかった場合
Creators-House-LABOの楽曲使用
小規模な使用 ¥2500~
大規模な利用 お見積もりいたします。お問合せください。
大規模な利用 お見積もりいたします。お問合せください。
使用料が必要ないケース
チャリティー/復興支援 などにお使いいただける場合
小規模な音楽学習にて引用/使用される場合
非営利/慈善事業でお使いいただける場合
小規模な音楽学習にて引用/使用される場合
非営利/慈善事業でお使いいただける場合