DTMのCHL DTMのCHL

  • 072-665-7664
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 楽曲制作のご依頼
    • 制作業務につきまして
    • 著作権について
  • オンラインレッスン
    • レッスンコースと料金
    • レッスンルール
    • レッスンQ&A
    • 実地レッスンについて
  • DTM作曲講座動画
    • Youtubeへ
  • サンプル音源
    • サンプル音源
  • プロフィール

「音楽」を制作いたします

CHLでは、「オンラインディレクション制」を採用!

大手スタジオさんだと実現しにくい、「話し合いながら作る」ことができます。

業界最高水準の個人制作環境と技術で高いクオリティの「音」「楽曲」を制作/ご提供いたします。

初めてご依頼いただく方には無料でディスカッションしていただけます。お気軽にお問い合わせください。

サンプル楽曲もご用意しております。詳しくはこちらからご覧ください。

CHLのレッスンへようこそ!

CHLのオンラインレッスンは「見える」がテーマです!

CHLでは、Webカメラで多角撮影を行いPC画面だけではなく、講師の身振りや楽器の演奏などをリアルタイムで体験していただけます!

もちろん、個別指導・個別カリキュラムでレッスンを行いますので、人の目や場の空気に左右されることなく学習できます。

音楽の基礎理論/作曲技法/ミックスダウンやマスタリング/DTMの技術などなど 生徒様のニーズに合う学びをご提供します。

お知らせ

  1. 2019/08/22 【消費税増税】レッスン料金の変更させていただきます。
  2. 2019/01/03 2019年あけましておめでとうございます。
  3. 2018/11/06 【臨時休業のお知らせ】11月25日~11月29日までの間スタジオを離れます。
  4. 2018/10/26 【消費税増税】レッスン料金の変更とレッスンの仕様を変更いたします。
  5. 2018/08/30 【臨時休業のお知らせ】2018年10月9日~10月12日の間休業いたします。

最新コンテンツ一覧

【消費税増税】レッスン料金の変更させていただきます。

  • お知らせ
  • 2019/8/22

実践で覚えるMIDI打ち込み③ ギターの予備知識

  • 動画講座
  • 2019/6/18

実践で覚えるMIDI打ち込み② ピアノ打ち込みのコツ

  • 動画講座
  • 2019/5/24

実践で覚えるMIDI打ち込み① 管弦楽法的な話

  • 動画講座
  • 2019/5/19

DTM初心者さん向けPC関連動画のまとめ1

  • 動画講座
  • 2019/5/15

NCSっぽい動画を作ってみました。

  • DTM作曲のススメ
  • 2019/2/24

2019年あけましておめでとうございます。

  • お知らせ
  • 2019/1/3

【臨時休業のお知らせ】11月25日~11月29日までの間スタジオを離れます。

  • お知らせ
  • 2018/11/6

【消費税増税】レッスン料金の変更とレッスンの仕様を変更いたします。

  • お知らせ
  • 2018/10/26

【臨時休業のお知らせ】2018年10月9日~10月12日の間休業いたします。

  • お知らせ
  • 2018/8/30

【重要:システム障害】TeamViewerに接続できない生徒さんが出ております。

  • お知らせ
  • 2018/8/22

【地震被害の復旧状況】すべての業務システムが復旧/新調できました。

  • お知らせ
  • 2018/7/31

WAVES製品の活用法

WAVES GOLDを使い尽くす12 「手軽で強力なMV2について 」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/12/12

WAVES GOLDを使い尽くす11「マルチバンドコンプC4に迫る」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/11/28

WAVES GOLDを使い尽くす10「変調系プラグインを考える」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/11/24

WAVES GOLDを使い尽くす⑨「S1の利便性と危険性」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/11/18

WAVES GOLDを使い尽くす⑧「GOLDのディレイに迫る2」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/11/15

WAVES GOLDを使い尽くす⑦「GOLDのディレイに迫る」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/11/10

WAVES GOLDを使い尽くす⑥「GOLDの空間系プラグインに迫る」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/11/9

WAVES GOLDを使い尽くす⑤「Vitaminのメリット」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/11/8

WAVES GOLDを使い尽くす④「実直なHCompとQEQ」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/11/7

WAVES GOLDを使い尽くす③「狂アナログ感のVシリーズ」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/11/6

WAVES GOLDを使い尽くす!②「REQとRComp」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/11/6

WAVES GOLDを使い尽くす①「GOLDバンドルの価値」

  • WAVES製品の活用法
  • 2017/11/6

動画講座

実践で覚えるMIDI打ち込み③ ギターの予備知識

  • 動画講座
  • 2019/6/18

実践で覚えるMIDI打ち込み② ピアノ打ち込みのコツ

  • 動画講座
  • 2019/5/24

実践で覚えるMIDI打ち込み① 管弦楽法的な話

  • 動画講座
  • 2019/5/19

DTM初心者さん向けPC関連動画のまとめ1

  • 動画講座
  • 2019/5/15

Cubaseだけで楽曲制作してみる動画2「形式と拍子を決めとこう」

  • 動画講座
  • 2018/1/30

Cubaseだけで楽曲制作してみる動画1「とにかく初めにやること編」

  • 動画講座
  • 2018/1/23

【動画講座】ONE OK ROCK「Wherever You Are」を楽曲分析

  • 動画講座
  • 2017/12/26

【動画講座】Cubase9.5の音質向上をレビュー

  • 動画講座
  • 2017/12/9

【動画講座】ロック系楽曲のポイントを解説

  • 動画講座
  • 2017/12/2

【動画講座】DTMerのためのエレキギター講座:実践上級編

  • 動画講座
  • 2017/11/25

元愛用のDAW「SONAR」が廃盤の可能性 寂しいです。

  • 動画講座
  • 2017/11/25

生配信:ロック系サンプル曲作り編(完成までのまとめ)

  • 動画講座
  • 2017/11/19

【動画講座】DTMerのためのエレキギター講座:ソフト音源編

  • 動画講座
  • 2017/11/19

【動画講座】DTMerのためのエレキギター講座:前編

  • 動画講座
  • 2017/11/14

【動画講座】楽曲制作が早く上達したいなら

  • 動画講座
  • 2017/11/11

生配信:ロック系サンプル曲作り編

  • 動画講座
  • 2017/10/19

動画講座:Superior Drummer 3はテンションが上がる音源

  • 動画講座
  • 2017/10/13

動画講座:メロディとグルーヴと音ズレとグルーヴ

  • 動画講座
  • 2017/10/10

動画講座:各トラックのグルーヴの見極め

  • 動画講座
  • 2017/10/5

動画講座:アルペジオについて+α

  • 動画講座
  • 2017/10/5

新着コンテンツ

  • 【消費税増税】レッスン料金の変更させていただきます。
  • 実践で覚えるMIDI打ち込み③ ギターの予備知識
  • 実践で覚えるMIDI打ち込み② ピアノ打ち込みのコツ
  • 実践で覚えるMIDI打ち込み① 管弦楽法的な話
  • DTM初心者さん向けPC関連動画のまとめ1
  • NCSっぽい動画を作ってみました。

みんなが読んだ人気記事

  • 音量感と音圧感が上がらない理由
  • 【上級者向け】借用和音【理論と用法】
  • 【ケルト】ケルト音楽の楽曲分析!+新曲【アイリッシュ】
  • 【オススメ作曲本】買ってよかった作曲系書籍【レビュー付き】
  • 五度圏と属調転調を覚えてみよう。

カテゴリー

  • DTM作曲のススメ
    • 作曲と編曲
    • ミックスとマスタリング
    • DTMやDAWの機材関連
    • オススメのソフト音源
    • オススメVSTエフェクト
      • WAVES製品の活用法
  • DTMレッスン動画
    • 動画講座
    • DTMを始めるには?
    • 今日の作曲ネタ(旧)
  • クリエーターと食
  • 音楽とビジネス
    • 音源/グッツ販売情報
    • 音楽のお話
  • お知らせ
  • 免責事項
Copyright© DTMのCHL All Rights Reserved
  • 072-665-7664
  • お問い合わせ